お久しぶりです。スタッフHです。
中国初心者のスタッフHは、先日初めて北京へ行ってきました。
そんなとこ、もう何度も行ってるよ、と思う方々も多数おられるかもしれませんがご容赦ください<m(__)m>
中国初心者のスタッフHは、先日初めて北京へ行ってきました。
そんなとこ、もう何度も行ってるよ、と思う方々も多数おられるかもしれませんがご容赦ください<m(__)m>

まずは北京旅行の定番、王府井。
歩行者天国の大通り沿いには、デパートやブランドショップが立ち並び、ショッピングやお土産選びといえばここ、という定番スポット。

こちらは、王府井小吃街。串物やデザートなど、B級グルメの宝庫で、まっすぐ歩けないほどたくさんの観光客でにぎわっています。

入口はこんなキャラクターがお出迎えしています。ちょっと不気味・・。

ここの名物、サソリやヒトデの串焼き。食べ歩きしている人がたくさんいましたが、スタッフHは勇気がでませんでした(^_^;)

活気あふれた王府井小吃街を抜けて、再び王府井へ。こんなかわいらしいカフェやバーもあちこちにあります。

こちらは大進化中の三里屯。正面のユニクロのビルが目を引きます。
南区には写真のユニクロのほか、アップルストアやアディダス、映画館もあります。
北区はロレックスやコムデギャルソンなど、高級ブランドが立ち並んでいます。
最寄の駅(団結湖駅)から徒歩15分です。

昔からのバーもたくさん立ち並んでいます。

現在建設中の三里屯SOHO。今年上旬オープンだそうですが、すでに半分くらいのお店がオープンしていました。
日本人建築家、隅研吾氏プロデュースだそうです。

こちらは瀋家園旧貨市場。早朝からやっています。
骨董品や古本、アンティーク雑貨など、いろいろなものが売られています。
国貿駅から車で約10分です。

この日は骨董品市場の開かれる日曜日で、敷地内には露店がびっしり。
これだけお店があれば、掘り出し物も見つかるかも。
ちなみにスタッフHは値切って60元で茶器セットをゲット♪
ちなみにスタッフHは値切って60元で茶器セットをゲット♪
壊れないといいなぁ。
次回、世界遺産編へ続く・・








この記事へのコメントはありません。