旅行会社スタッフのリアルなBLOG

1歳の子供を連れてフライトの乗り切り方【事前準備編】

2023年の8月に約1歳半になる子を連れて名古屋からオーストラリアまで行ってきました。

約14時間の長旅、、、✈

 

事前に色々調べると1歳の子を連れて飛行機に乗るのが一番大変な年齢と出てくるので、

フライトの数日前から心臓がバクバク(‘ω’)

きっと大変だと言われているのは歩き出してウロウロしたいのと、

感情をまだうまく伝える事が出来ない時期だからでしょう。

 

うまく乗り切ったとは言い難いですが、今回は事前に準備した事をご紹介させていただきます。

飛行機に乗る前にしておくことよい事

① 小児科に飛行機に乗ることを相談する。(内科、耳鼻科)

② 1週間ほど前からテレビを見せるのをやめる

③ タブレットに動画をダウンロード

④ 新しいおもちゃの準備

⑤ 安心できる相棒(ぬいぐるみ、タオル)を作っておく。

 

私が気を付けた事を細かく解説させていただきます。

 

①小児科に飛行機に乗ることを相談する。(内科、耳鼻科)

私の子供は保育園に通っているので、常に咳と鼻かぜを引いている状態でした。

まずは内科に飛行機にいつ、どのくらいの距離乗るかを伝えて内診で聴診器検査やリンパ腫れてないか等チェックしてもらい

飛行機に乗った時に子供はまだ耳抜きが出来なくて耳が痛くて泣くこともあるため、その時に飲む薬も処方してもらいました。

内科の先生から、耳鼻科で耳の状態もチェックするように言われたので耳鼻科も受診。

※耳鼻科でも痛み止め等の同じ薬を処方してくれると思うのでかかりつけがあれば耳鼻科だけでも良いかもです。

風邪を引いていたので耳に少し水が溜まっている状態でしたので、水を抜く薬も耳鼻科で処方してもらいました。

出発までに不安な事があればいつでもきてと言われたので、心強い味方が出来たような気持になり安心しました。

 

② 1週間ほど前からテレビを見せるのをやめる

テレビを見たくてリモコンを持って泣いていましたが、心を鬼にして映像断ち!!

後追いが激しいので夕飯を作っているときなどは普段はテレビを見ててもらうのですが、、、

機内で映像を集中して見てもらうために、親子共々頑張りました。

③ タブレットに動画をダウンロード

今回乗る飛行機にはモニターがついているのと、子供向けのアニメがたくさんある事を確認しているのですが

空港内の移動中、待機中にはタブレットが強い味方なのと、機内のアニメが好きじゃなかった事を考慮してタブレットを持参しました。

 

また機内のアニメを楽しめるように子供用のヘッドフォンも準備していったのですが

ヘッドフォンを大人しくつけている訳がなく、、ヘッドフォンはただの荷物となりました。

もう少し大きい子なら必要かと思います。

SIMOLIO 子供用ヘッドホン 共有ポート マイク 音量制限付き 子供有線 ヘッドホン 3.5mmステレオプラグ付き
iClever 子供用ヘッドフォン Bluetoothヘッドフォン ワイヤレス

タブレットだと、機内は飛行機の音でザワザワしているので少しくらい音をだしても周りの迷惑にならないので音も出すことができます。

結果、シナぷしゅとアンパンマンに助けれました。

子供もいつも見ているアニメが落ち着くのでしょう。

④ 新しいおもちゃの準備

これはフライト時間にもよるかもしれませんが、お昼便を利用される方はお昼寝前やお昼寝から起きた際に

アニメばかり見せていると流石に飽きてくるので100均のシールブックを持参しました。

シールブックに貼ってはくれず飛行機の窓等に貼ってしまいましたが、、、後で綺麗に剝がしました。

新しいおもちゃを搭乗するまで見せずに箱から出すことから始めるとワクワクしてくれるのでお勧めです。

クレヨンも持って行ったのですが、機内の壁に絵を描きだしたので中止。

おままごとセットの包丁や刀、鉄砲のおもちゃ等は武器類似品なので機内には持ち込めませんのでご注意ください。

出発前はビジーボードやハンドスピナーを購入することを考えておりましたが機内の持ち込み手荷物が重くなりすぎてしまうので断念。

ビジーボード
モンテッソーリ おもちゃ 知育玩具 布絵本
赤ちゃん用ハンドスピナー

持ち込み手荷物に余裕がある方にはお勧めです。

⑤ 安心できる相棒(ぬいぐるみ、タオル)を作っておく。

うちの子はあまりぬいぐるみやタオルに興味がなかったのですが

出発の2週間ほど前にショッピングモールに行ったところアンパンマンのぬいぐるみをギュッとして離さなかったので

息子の相棒として購入をしました。(● ̍̑● ̍̑●)

※お店では高かったので泣く泣くバイバイしてもらい、後日同じものをAmazonで千円ほど安く購入しました。

アンパンマン ぬいぐるみ

寝るときに一緒にベッドに持っていくようにして、アンパンマンがいると落ち着けるように習慣付けました。

これが結構役にたち、機内に最初連れて行ったら場所見知りをしたのですが

アンパンマンをギュッとして落ち着くことが出来ました。

また旅行先で寝るときもアンパンマンがいる事で落ち着いてくれました。

ただぬいぐるみと一緒に移動するのは結構大変なのでタオルや小さめのブランケットでもよかったなと思いました。

 

 

子連れ帰省やご旅行で不安になっている方の参考になればと思います。

次は機内持ち込み荷物編です。

関連記事一覧

カレンダー

2023年8月
« 7月   9月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGE TOP